2024 「陽澄湖ビジネスコンテスト」大会 参戦チーム募集案内

2024「陽澄湖国際ビジネスコンテスト大会」参戦チーム募集中!

陽澄湖ビジネスコンテストは、今年で15回目を迎えます。今年の日本予選の優勝者は、蘇州市「未来への勝利」ビジネスコンテスト総決戦にも推薦されます!

中国蘇州市における数万社の民間企業と世界の最先端のベンチャー企業とのマッチングを含め、本大会は、新たなビジネスへのチャンスを手にする国際大会として高く評価されてきました。北米、欧州、アジアで開催されてきた地区大会を含め、計30以上の国で42回のビジネスコンテストを開催し、6000超のベンチャー企業と起業家が一堂に会し、先進的なイノベーション技術やアイデアを披露し、かつ切磋琢磨していく重要なプラットフォームとなっています。
「陽澄湖ビジネスコンテスト大会」は単なるビジネスコンテストに留まりません。この世界大会は、世界各国の既存のネットワークを利用し、現地製品の商品化、資金調達、現地パートナーとの商談会など、企業の中国進出に必要なあらゆる機会を提供いたします。また、最大1億2000円相当の「立地補助金」の申請もサポートいたします。

【大会の特徴】
1. 賞金:日本予選 最大30万円、本大会 最大2000万円
2. 入賞者に対する中国でのビジネス展開支援及び最大1億円の補助金
3. 銀行、投資家、大手企業の役員など中国経験豊富な審査員からの充実したフィードバック
4. 今年7月の中国視察ツアーへご招待(交通費300ドル分と宿泊費・飲食費を全額負担)
5.大会の日本戦は東京にて実施
6.東京近郊以外の地域からもビデオ会議にて参加可能
7.参加者の自社紹介・プレゼンビデオの制作支援(世界30カ国のベンチャーズネットワークへ発信します)

【審査員紹介】
高晨飞(GAO CHEN FEI)
早稲田大学で金融を専攻し、卒業後、日系の財務コンサルティング企業に就職し、企業の評価や財務調査などのM&A業務を歴任、2019年にSBIに入社し、ベンチャーキャピタル業界に参入し、日本のトップVCにおいて主にIT、EC、ヘルスケアなどの投資業務を担当しています。現在は日本のスタートアップ企業でCFOを務め、資金調達および上場準備業務に従事しています。

黄莺(HUANG YING)
PwC日本の中国業務責任者、公認会計士、会計監査学博士。
1980年代に大学の経済学部を卒業し、政府機関、世界銀行の貸付部門、イギリス資本企業の中国の杭州、香港、およびカナダの支店で財務、予算管理、融資プロジェクト管理、投資業務に従事しました。1990年代後半にカナダから日本に移り、修士号および博士号を修得しました。その後、税理士事務所IIA Japan、アーサー・アンダーセン、およびPwC会計事務所で勤務し、会計処理、監査、投融資、海外投資後の管理、企業の上場、市場戦略、M&Aなどのコンサルティング業務に従事しました。また、アーサー・アンダーセンでアジア地域の中国業務および欧米地域の日本業務を担当しました。業界の研究に深い洞察力を持ち、アジア投資フォーラムの常任講師、貿易振興会のオンライン講師、日中貿易振興機構、日本内部監査協会、日本企業家協会、清華企業家協会、長江ビジネススクールなどの講師を務め、関連する専門論文を執筆し、複数の書籍を編纂しました。また、中央大学の専任講師であり、日本中華総商会の執行理事も務めています。

黄礼丰(HUANG LIFENG)
工学博士(PhD),株式会社グリーンライフテクノロジー(Green Life Technologies Inc.)マーケティング開発部部長、華為日本研究所のシニアエンジニア,IPSTAR Japan衛星局マネージャー、UTSTARCOM Japanシニアテストエンジニアなどの職務を歴任、30年近くテレコムネットワークの設計・構築及び運営管理経験を持ち、光通信ネットワーク・情報通信技術及び電子通信機器・設備開発などの品質管理エキスパートです。

東野昇(HIGASHINO NOBORU)
SunnySoft株式会社 代表取締役副社長兼COO、業界経験は20年以上に及びます。日中間のコミュニケーションと協力を推進し、複数の領域で事業展開を行っています。教育および医療分野では、日本の多くの大学と提携し、包括的なITトレーニングを提供し、障害児のケアを支援しています。政界では、日本の衆議院議員や地方自治体と良好な関係を持ち、日本の大手商社と協力して、中国の複数の産業パークにサービスを提供しています。主要なプロジェクトには、日本でAI全景カメラビジネスを推進すること、AlibabaとSoftbankのIoTプラットフォームの日本での普及を支援すること、日本の大手銀行のデジタル化プロジェクトを担当すること、日本の山梨県でAI産業の発展を支援することなどがあります。

小山雅久(KOYAMA MASAHISA)
元三菱商事株式会社中国室長、東アジア総代表補佐、現在 日中関係学会副会長、株式会社アシックスアドバイザー。専門分野は公共関係、地域戦略です。「飛躍するチャイナイノベーション中国ビジネス成功のアイデア10」本の共著者です。「日中経済協会ジャーナル」、「貿易と関税」、「国際金融」など雑誌に中国のグローバル化に関するレポートを寄稿しています。

唐子尧(TANG ZI YAO)
日本国立国際医療研究センター・グローバルヘルス&メディスン統括、国際診療部副部長、東京大学医学部附属病院肝胆膵外科研究員、国立看護大学校特任教授を務めて、山東大学、四川大学、吉林大学、西華大学、陸軍軍医大学、青海大学など多くの大学や研究所で客員教授/兼任教授、博士課程指導教員を兼任しております。同時に日本国際生命/社会科学研究交流学会の理事長、「国際医薬卫生研究交流中心」の執行理事、国際英文学術誌BioScience Trends、Drug Discoveries & Therapeutics、Intractable & Rare Diseases Researchの編集長/発行人、Global Health & Medicine、GHM Openの副編集長・統括運営責任者なども務めています。研究分野は、外科腫瘍学の基礎と臨床研究、国際医薬政策学、薬物スクリーニングと効果評価など。プロジェクト責任者として国家レベルの研究プロジェクトを40以上の研究を行い、多年にわたり国際学術交流と協力を推進し、多数の中日共同研究プロジェクトを担当し、研究成果の転換を積極的に推進してきました。2004年には山東省政府から「齐鲁友谊賞」を、2008年には「中日医学交流賞」を受賞し、伝統的な中医薬の研究推進に対して2015年には中国中医薬研究促進会から「科学進歩一等賞」、2016年には安徽省人民政府から「安徽省科学技術賞」を受賞しています。2023年度には日本国立国際医療研究センターから特別功労賞を受賞しました。

赵长明(ZHAO CHANG MING)
(株)SGC産業技術研究院の副社長。以前は東京大学産学協創推進本部の国際関係ディレクターを務め、多年にわたり東京大学のイノベーション・起業教育、大学スタートアップの育成、知的財産権の転換、および東京大学と国際的に著名な企業との共同研究プロジェクトの管理に従事してきました。また、東京大学発ベンチャー企業であるASM株式会社を設立し、10年間副社長兼CTOを務め、世界初の新素材であるスライドリングマテリアルを活用し、技術チームを率いて多くの分野で新製品の開発に取り組み、数十件の特許を取得しています。

【蘇州市概要】
蘇州市は上海から新幹線で20分の距離に位置する歴史ある都市です。観光地としても人気がある一方、上海デルタ地区と呼ばれる経済圏の中心的な位置を占めています。とりわけ、財政、貿易額、外資直接投資額、一人当たりのGDPは江蘇省中最も高く、中国全土でも上位にあります。また、蘇州市は日本との関係も深く、これまで多くの日系企業が進出してきました。近年はとりわけ最先端分野に力を入れ、「中国のシリコンバレー」を目指しているともいわれています。また、日中間での製造業IoT協力を促進するサイエンスパーク「蘇州中日製造協同創新区」の建設が決まるなど、日中両国を結ぶかけ橋として、今度更なる発展が見込まれています。

下記分野での優れたアイデアを幅広く募集しております。
1) IT技術と融合
2) 新エネルギー・環境保全
3) バイオ・テクノロジー及び医療技術
4) ナノテクノロジー・新素材技術
5) 人工知能及びロボット技術

本ビジネスコンテストは、国籍不問で応募可能です。チーム代表の学歴は修士或は以上;職歴3年以上ありの方は好まれます。

※ 弊社で最大限のサポートをいたしますので、ご心配な方は弊団体(一般社団法人 日本産業イノベーション研究所)までご相談ください。
地区予選及び本大会の特典
1) 日本地区予選
1位:300,000 (JPY) 1名
2位:230,000 (JPY) 1名
3位:150,000 (JPY) 1名
その他、予選に来場し、受賞していないチームに10,000 (JPY)を補助いたします。
応募者全員に、今年7月に開催予定の蘇州市国際起業者交流大会にご招待いたします。
招待条件を満たし、招待された場合、渡航費約3万円分及び大会期間中の宿泊施設は、蘇州市政府が全額ご提供いたします。これまで数多くの日本の企業が、この機会を利用し、蘇州市での協業パートナーやビジネスチャンスを見つけてきました。
2)蘇州市総決戦:
1位:1000,000 (CNY) 2000万円相当 1名
2位:500,000 (CNY) 1000万円相当  2名
の賞金と受賞証書を授与します。
注意:大会後にすぐに100万円、60万円をそれぞれ与え、プロジェクトが蘇州で会社を立地し、「姑蘇のリーダー」として評価された後、残りの賞金を支給します。
1)蘇州市において1年以内に起業し、「姑蘇のリーダー」として評価された場合、最高1億円の起業奨励金のほか、各種起業補助金が支給されます(弊社は申請支援いたします)。
2) 世界30カ国の投資家や銀行に優先的に斡旋し、資金調達のお手伝いをいたします。
日本地区予選:
4月14日(日曜日) 9:30-12:30
場所:日本東京都江東区青海2-5-10 テレコムセンタービル 東14棟
(国際インキュベーターMONO内)
本年度の大会では、中国人投資家とのネットワーキングの機会のみならず、中国における皆様の知名度アップにお力添えすべく、中国の新聞マスコミにより報道されることも決定いたしました。

ビジネスコンテスト参加者の応募は:(日本語と中国語どちらでも大丈夫です)
application form-Japanese version

application form-Chinese version

Scoring Sheet-for Reference

上記のURLからダウンロードを記入した上、下記のメールアドレスにて、応募してください。

応募受付メールアドレス:info@rijii.com  担当者:文 TEL:08044994492

過去のビジネスコンテスト大会の様子:

ご応募を心よりお待ちしております!

TOP